運営会社のブランシェ・エムズは、焼肉店の他、大衆酒場、焼肉店、ラーメン店と多数の飲食店を運営。フランチャイズ運営をおこなうためにはまず既存のお店を運営し、その後FC化するので、初期費用0円から始められます。ここでは、焼肉食べ放題じゅうじゅうについてご紹介します。
「安くて、腹いっぱい」をコンセプトに、低価格での焼肉食べ放題をランチとディナーで提供。複数のコースから自由に選べ、食べ放題メニューは50品以上と充実の品ぞろえです。高いコストパフォーマンスからファミリーやサラリーマン、OL、学生さんと幅広い客層の心をつかみ、卒業・入学・入社・歓迎会など団体利用も多く利用されています。
50品以上の食べ放題メニューに飲み放題を付けても3,000円(税込)台の価格帯で、コストパフォーマンスに優れているのが強みです。さらに、未就学児は無料、小学生は半額、学割、65歳以上の方を対象とした値引きなど、お得な利用特典で宴会や子連れランチ、ディナーと幅広い層の集客に成功しています。
特徴的なのは、初期費用が0円であること。というのも、ブランシェ・エムズが運営する直営店舗で経験や知識を得たのち、軌道に乗っている店舗をFC化するため費用をかけずに始められるのが強みです。すでに運営しているので売り上げも安定しているのも魅力と言えるでしょう。
独立後は月1回のミーティングなどサポート体制が受けられます。さらに、縛りが少なく、自由な店舗作りが可能。ただし、ロイヤリティのほか、人材や広告費などの負担は発生するので、まずは本部に問い合わせをしてみることをおすすめします。
ブランド名 | 焼肉食べ放題じゅうじゅう |
---|---|
開業資金目安 | 0円 |
ロイヤリティ | 売上の一部 |
収益モデル | 記載なし |
出店地 | ビルイン、路面 |
店舗面積 | 記載なし |
メイン業態 | 食べ放題、ランチ |
メインターゲット・ 利用シーン |
ファミリー・カップル・おひとり様 |
焼肉FCは、ブランド力・開業資金目安の明瞭さ・サポート体制の3つの観点から選ぶことが失敗しない秘訣です。トップページでは、焼肉フランチャイズ業界への参画を成功に導く焼肉ブランド3選を掲載しているので、ぜひチェックしてください。
オーナーの声は見当たりませんでした。
食べ放題メニューにしました。コスパ良く焼肉ができるのでとても良いです。よく大人数の集まりの際に使っています。
卒業祝いで子供と保護者でお願いしました。
子供たちは大満足で食べきれないほどのお肉やサイドメニューも工夫されていて大満足でした。
忘れられない楽しい思い出になったようです!
ほんとにありがとうございました。お世話になりました
ブランド名 | 焼肉食べ放題じゅうじゅう |
---|---|
会社名 | 株式会社ブランシェ・エムズ |
本社所在地 | 福島県福島市曽根田町8-12 イワモトビル2F |
電話番号 | 024-573-9855 |
公式ブランドHP | https://www.branche-ms.com/zyuzyu/ |
FC本部HP | https://www.branche-ms.com/franchise.html |
直営店舗で学べる環境が整っているので、飲食業界未経験でも独立可能な焼肉食べ放題じゅうじゅう。既存店舗をそのまま受け継げるので売上なども安定しやすく、物件探しなどの手間をかけずにフランチャイズを経営できるのが魅力です。
出店場所:ロードサイド
(テナントへの出店も可) 店舗面積目安:100坪
出店地:主要ターミナル駅、
急行停車駅または繁華街 店舗面積目安:10~25坪
出店地:郊外駅前 店舗面積目安:20坪
※選定基準
2023年6月9日時点のGoogleで「焼肉 フランチャイズ」と検索し、公式HP上にて焼肉フランチャイズを募集していたのは30社でした。そのうち、公式HPに開業資金の目安と開業前後のサポート体制について明記されており、全国的規模で複数の地域に店舗を展開している焼肉ブランド6社の中から、以下の条件で3つのブランドを選定しています。
じゅうじゅうカルビ…6社の中で唯一、飲食チェーン企業すかいらーくに属しており、大手のバックアップを受けられる。
焼肉ライク…6社の中で唯一、「一人焼肉」という独自の路線を確立している。
焼肉すだく…6社の中で唯一、公式HPに郊外駅前型立地を基本としていると明記されており、穴場の立地に出店できる。